Home > 靴用 滑り止めとはなんなのか?

靴用 滑り止めの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

靴に着ける滑り止め コロバンドのレビューは!?

40代 女性さん
北海道に到着後、装着を忘れて歩いたら、スルッスルッとスケートしてるみたいになってしまった。装着後に歩いたら・・・いや!走れるくらい滑らず!最高です。愛用品に仲間入りです!

年齢不詳さん
12月1日から、ドイツのクリスマスマーケットに行ってきました。 歩道一面に雪が積もっていて、初日は滑り止めをしてなくて大変でしたが、次の日からは快適に歩けました!用意していってよかったです♪

40代 女性さん
さっぽろ雪まつりに行くので購入しました。 防滑底の靴を履いていっても、関東在住者はうまく歩けず滑ることが多いです。 札幌中心部はそれほどでもなくても、いざというときに持っていれば安心。小さくまとめてバッグの中にも入りますしね。ただ、ぬれた歩道などではビスが滑りますので要注意です。

30代 女性さん
東京から札幌に急遽引越しの為、雪道の凍結した道路で転ばない様に購入しました。全体はラバー素材ですが、金属が埋め込まれておりそれが凍っている雪をガシガシしっかり捕らえます。これがあって本当に助かりました。 東京で購入したブーツもこれがあれば、靴修理屋で底面を加工しなくても済みます!!! 着脱が簡単なので大変重宝しそうです。 お値段も1700円なのでそれなりにしますが靴底に貼り付けるタイプの安い簡易的なものよりも遥かに良いものだと思います。

50代 男性さん
探していた商品でした。安く手に入り良かったです。

年齢不詳さん
雪が珍しい地方なのに昨年の冬は前代未聞の積雪があり、経験も装備もない雪道の歩行に苦労したので、また予想外の大雪が降った場合に備えて購入しました。類似品がいろいろあったのでネットでの評判をいろいろ調べて、雪の多い地域の方々から支持されていたコロバンドを選びました。 我が家では出番がないかもしれないだけにあまり高価なものは買いたくなかったのですが、このお値段なら許せます。 靴への装着だけ試してみました。 23.3センチ3E(ゆったり幅)のウォーキングシューズにはMサイズがぴったりでしたが、同じ23.5センチでも底が厚くアッパーもややゴツイ感じのブーツですとMでは無理でした。

40代 女性さん
着脱が簡単で、すべりません。 ただ、雪道以外では、カチャカチャ音がするのが少し気になるかな。 これがあると、安心です。

年齢不詳さん
テレビでこのような物をみて購入しました。雪が降るのが楽しみです

年齢不詳さん
使用した話を家族にしたところ、使ってみたいといわれて購入しました。これさえあれば雪道もへっちゃらです!

男性さん
スキー場のゲレンデに街歩き用の靴で出ましたが、これが無いとツルツルなのにコロバンドを付けた途端に本当に(始めは半信半疑でしたが)スベらなくて思わず効果のほどに笑ってしまいました。